×
治療一覧
医院一覧
記事一覧
WEB問診
ブランドパートナーの方へ
各種情報

WEB予約

LINE予約

WEB予約

LINE予約

AGA

ワキガをボトックスで改善できる!?|ワキガ治療の代表的治療の各特徴を解説



ワキガをボトックスで改善できる!?

左矢印

冬は夏に比べて汗をかかないしワキガの匂いも気にならないと思っていませんか?
実は冬こそワキガの状態が悪化しやすい傾向にあります。

冬は汗をかく機会は確かに少ないのですがその分老廃物が溜まりやすく、多くの菌が繁殖しやすい状況になります。

ゆえに冬こそ自身のワキの匂いが気になられる方はワキガを対策すべき季節です。

本記事ではワキガと多汗症の違いについて最初にお伝えして、ワキガ治療として最も手軽に対策できるボトックスを紹介した上で他のワキガ治療との違いもお伝えします。

ワキガと多汗症の違い

ワキガと多汗症の違い

ワキガと多汗症は混同されがちですが、実は全く性質の異なるものです。

端的に言い表すとワキガは独特の臭いが出る状態、多汗症は異常な量の汗が出る症状のことを言います。

ただし、ワキガの症状の方は多汗症も併発しているケースが多く、また、ワキガでは無いのに多汗症であるためにワキガと同様の異臭を放ってしまうケースもあります。

ワキガの原因

ワキガの主な原因はアポクリン汗腺(両脇や陰部、乳輪など体毛の毛根を包む組織に付属し、分泌活動をする汗腺)からでる汗にあります。

汗そのものは無臭なのですが、アポクリン汗腺が分泌する汗には脂肪やたんぱく質が多く含まれていて、粘り気がありベタベタしています。これらの成分が皮膚に存在している常在菌に食べられて分解されると、鼻につく臭いに変化するのです。

両脇からこの臭いが強く発生している状態が俗に言うワキガです。、

多汗症の原因

対して多汗症の主な原因はエクリン汗腺の働きが過剰になると、体温調節が必要のない時にも多量の汗をかく「多汗症」と言われる状態になります。

エクリン腺とは身体全体に分布している汗腺です。
特に両脇や手のひら、足底などに多く存在しています。
エクリン汗腺の汗の成分は99%が水で、残り1%に塩分や尿素を含んでいます。

エクリン汗腺の汗は、99%以上が水で出来ているためサラサラで無臭ですが、汗でワキが湿った状態が長く続くと湿気を好む細菌の繁殖を助ける事になり、いわゆる「汗臭い」という状態を生み出します。

さらにワキガと併発している場合には、エクリン汗腺からの汗が蒸発する時にワキガの臭いを拡散させる事になります。

ワキガを解決する代表的な治療

ワキガを解決する代表的な治療

ワキガを改善する代表的な治療を3つご紹介します。

① ワキガボトックス(両脇へボツリヌス注射)

② ミラドライ

③ 外科手術(剪除法)

ワキガボトックス(両脇へのボツリヌス注射)

ワキガを改善する最初の選択肢は両脇へのボトックスです。
ボトックスはボツリヌス注射という名称で呼ばれることも多いです。

ボトックスは人体に有用なタンパク質だけを抽出した薬剤を注射することにより、注入箇所の筋肉の動きを抑制する治療です。
美容医療の中ではスタンダードな治療のひとつです。
主に顔の表情ジワやエラを改善する治療として知られています。

ワキガボトックスの制汗効果

人間は神経の末端から分泌されるアセチルコリンという神経伝達物質が、神経から伝達すると汗をかきます。

ボトックス注射は、このアセチルコリンの放出を抑える働きがあり、過剰な汗の分泌をブロックします。

ワキガボトックスのメリット

〇10分で治療が終わり早い段階で効果を実感できる

ワキガボトックスは注射を打つだけなので治療時間は10分ほどです。
また、施術後2〜3日くらいの短い期間で効果を実感できるのも大きなメリットです。

〇術中の痛みは殆どない

ワキガボトックスは麻酔無しでは注入時の痛みが強いですが、大概のクリニックでは麻酔料込みで料金設定していますし、麻酔ありきで考えれば痛みの心配も不要です。

〇 ワキガボトックスは軽減効果が見込める

本記事のタイトルの「ワキガでボトックスで改善できる?」というクエスチョンのアンサーとしてはボトックスでは根本改善は難しいですがワキガの臭いの軽減効果が見込めます。

両脇にボトックスを注入すると、エクリン汗腺からの発汗が抑えられ、ワキガの臭いの原因物質が希釈・拡散されにくくなります。

そのため、ボトックス注射はワキガの臭いの軽減にも効果が見込めます。
根本改善を求めるのであれば下記で紹介するミラドライ及び外科手術の方が確実ですが「ボトックスで気になる臭いが消えて誰にも指摘されなくなった」「繰り返し行うことで臭いが気にならなくなった」という声もよく聞くのでミラドライや外科手術を行う前に一度ワキガボトックスを試してみるのも悪くない選択肢と言えます。

ワキガボトックスのデメリット・リスク・副作用

ワキガボトックスにはリスク・副作用は殆どありません。術直後に倦怠感、内出血が稀に出る時がありますが1〜2週間で消失します。

デメリットを挙げるとすれば効果の持続期間が限られていることです。
効果の持続期間は4〜7ヶ月程度です。個人差はありますが、平均的に半年に1回はクリニックに通院し、ボトックスを注入する必要があります。

ワキガボトックスの料金相場

脇だけでなくボトックスを注入する際の料金は何単位打つかで決まってきますが、両ワキで60〜100単位を打つのが一般的です。

60単位ですと5〜7万円くらいが相場で、100単位ですと6.5〜8.5万円くらいが相場です。

ミラドライ

ミラドライとはFDA(アメリカ食品医薬品局)承認のワキガ・多汗症の治療機器のことです。マイクロ(電磁)波を照射し、その熱によって前述したアポクリン腺とエクリン腺、二つの汗腺を破壊します。

1回の治療で全体の約70〜80%の汗腺を破壊するので、ワキガ臭やワキ汗の量も約20〜30%まで減少できます。

ミラドライのメリット

〇1度の治療で半永久的に効果が持続する

ミラドライによって破壊された汗腺は再生しないので、1度施術を行えば治療効果が半永久的に持続します。

〇メスを使わないので傷跡が残らず、ダウンタイムが短い

ミラドライは皮膚や皮下組織を切開する必要がないので傷跡が残ることはありません。
また、外科手術と比べるとダウンタイムも短く、すぐに元の日常生活を送れるケースが殆どです。

〇痛みが少なく安全性が高い

ミラドライは厚生労働省が認可している機器なので、安全性の高さは実証されています。

また、ミラドライで照射するマイクロ波は水分が多い汗腺のみに反応するよう設計しているので、神経や周辺組織を傷つけることがなく、火傷など肌の炎症が起きるリスクも少ないです。また、施術中は麻酔の効果により殆ど痛みを感じることはありません。

ミラドライのデメリット・リスク・副作用

ミラドライのデメリットは健康保険が適用されず、治療金額が高額であることです。
初回は30〜40万円、2回目以降は10万円前後で設定されていることが多いです。

またミラドライの治療後には一時的な副作用が生じます。
ほとんどの方に、わきの痛み・赤みや腫れ、ボコボコとした違和感などが現れます。
痛み、赤み・腫れは1週間程度で落ち着き、その他の副作用も数週間から半年ほどで治まります。

ミラドライの料金相場

ミラドライは前述したように30万円から40万円くらいで料金が設定されている事が多いですが、照射範囲を限定したトライアル料金を20万円前後で設定しているクリニックも結構あります。

外科手術(剪除法)

ワキガの外科手術法は幾つかありますが、最も代表的なのは剪除法です。両脇の皮膚をしわに沿って数センチ切開し、直接アポクリン汗腺を切除する手術です。

最終的に皮膚は弁状になるため、この手術法は「皮弁法」とも呼ばれています。アポクリン汗腺を切除した後は縫合を行い、その後、皮弁が元に戻るように傷口にガーゼをワキ下に縫い付けて圧迫固定を行います。

医師が直接目で確認しながらできるワキガ治療における手術はこの剪除法だけです。
重度のワキガの方に対しても改善効果が見込めます。

外科手術のメリット

〇健康保険が適用される

剪除法は高額な自費診療ではなく、自己負担の少ない保険診療での治療が可能です。

〇永久的な効果が見込める

本記事で紹介しているワキガ治療の中でも最も永久的な効果が見込めます。
手術が成功すればワキガが再発する可能性は極めて低いと言えます。

〇永久脱毛効果も見込める

剪除法は臭いの原因であるアポクリン汗腺を除去する際に、毛根も同時に除去します。
一度取り除かれた毛根は再生しないので、結果的に永久脱毛と同じ効果が見込めます。
ただし、毛根全てを除去するわけではないので、脇の毛根全てに脱毛効果が見込めるわけではありません。

外科手術のデメリット・リスク・副作用

当然メスで患部を切開する施術なので、術後にどうしても傷跡は残ります。
傷跡が目立ちにくくなるか否かは担当医師の技量が大きく関わってきますので、症例数の多い医師を調べてクリニック選びをする必要があります。

ダウンタイムは2週間は見ておきましょう。
手術から7日後、14日後に抜糸を行います。そのため2週間は激しい運動や身体全体を動かす仕事はできません。

症状が完全に落ち着くまでのダウンタイムは3ヶ月ほどかかります。
その他、術後の腫れ、内出血、化膿、感染などのリスク・副作用があります。

外科手術の料金相場

保険が適用される場合は両側4〜5万円、自費の場合は両側30万円前後が料金相場です。

まとめ

まとめ

ワキガ治療における代表的な3つの選択肢をご紹介しました。

軽さとコストパフォーマンスを求めるならワキガボトックス、ダウンタイムのない効果の持続性を求めるならミラドライ、ダウンタイムがあっても根本改善を図りたいのであれば外科手術(剪除法)が最適な治療法です。

ワキガを最近自覚した方、まだそこまで悩みは深刻でない、ワキガではなく多汗症の方は是非ワキガボトックスから始めてみることをおすすめします。

ビジネスにおいても恋活・婚活でもワキガの臭いやワキ汗びっしょり状態はネガティブな印象を周囲やお相手に与える可能性が高いので早めに改善したいですよね。
本記事が悩んでいるけど医療機関での治療に踏み出せない方の背中を少しでも推すことができたならば幸いです。

AGA

関連記事

LIST OF COLUMN


2021/04/01 AGA フィナステリドとミノキシジルの効果|併用療法や男女での違いも解説

2021/03/30 AGA AGAの内服治療 「いつ生える?」の発毛経過とボリューム変化

2021/03/29 AGA 年齢で考えるAGA治療「何歳からスタートすべき?」が愚問なワケ

2021/03/27 AGA 【クリニック監修】AGA治療薬の服用は一生続く?服用量の変化は?

2021/03/14 AGA オナニーでAGA!?薄毛・抜け毛・ハゲるとされる理由 3説のウソ

2021/03/13 AGA 白髪でも薄毛(AGA)治療は可能? 黒髪が生える?白髪は治る?

2021/03/03 AGA 薄毛外来「AGA専門クリニック」はここをチェック(5項目)!

2021.04.01

AGA

フィナステリドとミノキシジルの効果|併用療法や男女での違いも解説


2021.03.30

AGA

AGAの内服治療 「いつ生える?」の発毛経過とボリューム変化


2021.03.29

AGA

年齢で考えるAGA治療「何歳からスタートすべき?」が愚問なワケ


2021.03.27

AGA

【クリニック監修】AGA治療薬の服用は一生続く?服用量の変化は?


2021.03.14

AGA

オナニーでAGA!?薄毛・抜け毛・ハゲるとされる理由 3説のウソ


2021.03.13

AGA

白髪でも薄毛(AGA)治療は可能? 黒髪が生える?白髪は治る?


2021.03.03

AGA

薄毛外来「AGA専門クリニック」はここをチェック(5項目)!