×
治療一覧
医院一覧
記事一覧
WEB問診
ブランドパートナーの方へ
各種情報

WEB予約

LINE予約

WEB予約

LINE予約

AGA

C型肝炎の治療と放置リスクについて



左矢印

C型肝炎は、C型肝炎ウイルスに感染し、肝臓に炎症が起きている状態をさします。日本では約100万人の人がC型肝炎ウイルスに感染していると考えられています。C型肝炎ウイルスに感染したまま放置していると、慢性肝炎から肝硬変、肝がんへと進行するといわれています。実際に、慢性肝炎、肝硬変、肝がんの人の約60%においてC 型肝炎ウイルスが陽性になり、1年間に3万人の人が肝がんで亡くなっています。C型肝炎では、症状が特にない人も多く、気づいたときには肝硬変や肝がんになっていたということも珍しくありません。C型肝炎に感染しているかどうかは、採血検査でわかります。気になる人は一度調べてみるとよいでしょう。

C型肝炎とは
左矢印右矢印

C型肝炎の検査

C型肝炎では、症状が特にない人も多く、気づいたときには肝硬変や肝がんになっていたということも珍しくありません。C型肝炎に感染しているかどうかは、採血検査でわかります。気になる人は一度調べてみるとよいでしょう。C型肝炎は血液を介してうつるので、輸血や注射器の使い回し、カミソリの共有、性行為などによって感染する可能性があります。C型肝炎の治療は、体内からC型肝炎ウイルスを排除することを目標としており、インターフェロン製剤や経口抗ウイルス薬、直接作動型抗ウイルス薬が主に使用されます。

C型肝炎の原因

C型肝炎は、C型肝炎ウイルスに感染することが原因で発症します。C型肝炎ウイルスは血液を介して感染しますが、唾液を介して感染することはありません。C型肝炎ウイルスは、輸血、注射器の使い回し、カミソリや歯ブラシの共有、適切に食毒されてない器具の使い回し、血液透析、母子感染、性行為などで感染します。ただ、性行為で感染する可能性はとても低いといわれています。もし性行為の時に、傷口があったり、生理中などで出血がある場合には血液を介して感染する危険性があるので注意した方がよいです。このように、C型肝炎は血液を介して感染するので、他人の血液に触れないことが大切です。また、不特定多数との性行為も避けた方がよいでしょう。

C型肝炎の症状

C型肝炎の症状

肝臓は、なかなか症状が出ないので沈黙の臓器とよばれることがあります。C型肝炎でも、肝臓に炎症が起きている慢性肝炎の状態の時には、自覚症状がほとんどない人が多いです。もし自覚症状があるとしたら、体のだるさや疲れやすさ、食欲の低下などで、肝臓の病気と気づかないかもしれません。慢性肝炎の状態で治療せずにいると、20~30年かけて肝硬変へと進行します。さらに、肝硬変になると肝臓がんを合併することもあります。B型肝炎に比べて、C型肝炎では急性肝炎を起こすことはまれと考えられています。

肝硬変では、手のひらが赤くなる手掌紅斑(しゅしょうこうはん)、皮膚や白目の部分が黄色くなる黄疸(おうだん)、むくみ、腹水、鼻血などの症状が見られます。

肝臓がんを発症した場合にも、初期では症状がないことがほとんどです。がんが進行すると、発熱や腹痛などの症状を認めることがあります。

C型肝炎放置リスク

C型肝炎を放置すると、肝臓に炎症のある状態が続くため、慢性肝炎や肝硬変、肝がんなどを発症する可能性があります。B型肝炎に比べて性行為でうつる確率は低いといわれていますが、傷口があったりすると血液を介してパートナーにうつしてしまうリスクがあります。気になる症状がある場合や感染を疑うような機会があった場合には、医療機関を受診するようにしましょう。

C型肝炎検査

C型肝炎の検査

C型肝炎では、感染の心当たりのある機会から2か月経過すると感染の有無について検査で調べることができます。血液検査は、主にC型肝炎ウイルス抗体検査とC型肝炎ウイルス核酸増幅検査があります。それぞれの検査項目の意味について以下にまとめます。

ウイルス抗体検査(HCV抗体検査)

血液検査で、C型肝炎ウイルスに感染したことによって体の中で作られた抗体が血液中に存在するか調べます。抗体がある状態、つまり検査で陽性の場合には、過去にC型肝炎ウイルスに感染したということか、現在C型肝炎ウイルスに感染していることを意味します。

ウイルス核酸増幅検査(HCV-RNA検査)

C型肝炎ウイルス抗体検査で陽性の人に対して、行われる検査です。採血をして、現在C型肝炎ウイルスが血液中に存在するかどうかを調べます。もし陰性の場合には、感染していないことを意味します。陽性の場合には、現在C型肝炎ウイルスに感染していることを意味します。HCV-RNA検査では、治療方法の選択や治療効果予測のためにC型肝炎ウイルスの型も調べることができます。

肝臓の状態や肝臓がんの合併の有無を調べたい場合には、腹部超音波検査やCT、MRIなどの画像診断も行います。より精密に肝臓がんを見つけるために、造影剤という薬を注射しながら撮影をする検査もあります。肝臓の状態を直接観察するためには、お腹に針を刺して、腹腔鏡とよばれるカメラで直接見る必要があります。さらに、肝生検という検査では、肝臓の組織の一部を採取して顕微鏡で観察し、肝臓の状態を評価することもできます。

肝臓がんの早期発見のために、AFP、PIVKA-Ⅱなどの腫瘍マーカーを採血で調べることもありますが、単独では限界があるので複数の検査と組み合わせて結果を評価します。

C型肝炎の治療法

C型肝炎ウイルスに感染すると、自覚症状に乏しいので気づかないうちに慢性肝炎から肝硬変、肝臓がんへと進行してしまう場合があります。つまり、C型肝炎の治療目標は肝硬変や肝臓がんに進行しないようにすることです。そのため、C型肝炎の治療では主に抗ウイルス療法によってウイルスを排除します。しかし、なかには抗ウイルス療法の副作用で治療を続けられない人や他の病気のために治療を受けられない人がいます。そのような場合には、少しでも肝臓病の進行を遅らせるために、肝臓の炎症を抑える目的で肝庇護療法を行うことがあります。それぞれの治療法については、以下にまとめます。

抗ウイルス療法

C型肝炎ウイルスを排除するために使われる薬剤は、インターフェロン製剤、経口抗ウイルス薬、直接作動型抗ウイルス薬の3種類です。

インターフェロン製剤は、C型肝炎ウイルスを排除する物質の産生や異物を排除するための免疫反応のサポートなどをする注射薬です。ペグインターフェロン製剤は、インターフェロン製剤を少し加工することで血液中から薬が消えづらいようにさせて、週1回の投与で効果を期待できるようになっています。インターフェロン療法では、発熱、全身倦怠感、関節痛、筋肉痛、間質性肺炎、うつ病、眼底出血、脱毛、蛋白尿などの副作用を認めることがあります。副作用により、インターフェロン製剤による治療継続が難しくなる場合もあります。

経口抗ウイルス薬は、インターフェロン製剤や直接作動型ウイルス薬と一緒に使用すると、他の薬の効果を高めることを期待できます。

直接作動型抗ウイルス薬は、C型肝炎ウイルスが肝臓の中で増えることを直接抑制する内服薬です。直接作動型抗ウイルス薬は、インターフェロンや経口抗ウイルス薬と共に3剤併用療法で使用することや、インターフェロン製剤を使用せずに単独で使うこともあります。

どの治療を選ぶかは、年齢、治療歴、そのほかの病気の有無、C型肝炎ウイルスの量、C型肝炎ウイルスの型などを考慮してから決定します。治療効果を高めるために、インターフェロン製剤が効きやすい体質かどうか、直接作動型抗ウイルス薬が効きやすいウイルスかどうかなども調べることがあります。

肝臓病の進行を抑える目的で、肝庇護療法を行う場合もあります。具体的には、肝炎の状態を落ち着かせるために、肝臓や胆のうの機能改善薬の内服や肝機能改善薬の静脈注射などを行います。また、瀉血療法といって肝細胞が障害される時に必要とされる鉄を除去する目的で、定期的な除血を行うこともあります。

<リファレンス>
※1)日本性感染症学会「性感染症診断・治療ガイドライン2016」(p38、53-58)
http://jssti.umin.jp/pdf/guideline-2016.pdf
※2)厚生労働省「オーラルセックス(口腔性交)による性感染症に関するQ&A」
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/seikansenshou/qanda.html
※3)モダンメディア2019年12月号「話題の感染症 現代の淋菌感染症」
https://www.jstage.jst.go.jp/article/naika/108/9/108_1807/_pdf/-char/ja

AGA

関連記事

LIST OF COLUMN


2021/04/01 AGA フィナステリドとミノキシジルの効果|併用療法や男女での違いも解説

2021/03/30 AGA AGAの内服治療 「いつ生える?」の発毛経過とボリューム変化

2021/03/29 AGA 年齢で考えるAGA治療「何歳からスタートすべき?」が愚問なワケ

2021/03/27 AGA 【クリニック監修】AGA治療薬の服用は一生続く?服用量の変化は?

2021/03/14 AGA オナニーでAGA!?薄毛・抜け毛・ハゲるとされる理由 3説のウソ

2021/03/13 AGA 白髪でも薄毛(AGA)治療は可能? 黒髪が生える?白髪は治る?

2021/03/03 AGA 薄毛外来「AGA専門クリニック」はここをチェック(5項目)!

2021.04.01

AGA

フィナステリドとミノキシジルの効果|併用療法や男女での違いも解説


2021.03.30

AGA

AGAの内服治療 「いつ生える?」の発毛経過とボリューム変化


2021.03.29

AGA

年齢で考えるAGA治療「何歳からスタートすべき?」が愚問なワケ


2021.03.27

AGA

【クリニック監修】AGA治療薬の服用は一生続く?服用量の変化は?


2021.03.14

AGA

オナニーでAGA!?薄毛・抜け毛・ハゲるとされる理由 3説のウソ


2021.03.13

AGA

白髪でも薄毛(AGA)治療は可能? 黒髪が生える?白髪は治る?


2021.03.03

AGA

薄毛外来「AGA専門クリニック」はここをチェック(5項目)!